【Lecture】寺田光成×田口純子×饗庭伸「子どもとともに育つまち」
講演-Presentations
charlie
No | 日時 | 内容 |
39 | 2025年1月22日 | 東京都建設局 |
38 | 2024年12月2日 | 浜松市 社会課題とみどりリモート学習会 「子どもとともに育つ公園・まちづくり」 |
37 | 2024年11月6日 | 高崎市 高崎市区長会 全市区長研修会 「化学反応が起きる町内会づくり:子どもも大人も遊ぶまちへ」 |
36 | 2024年9月26日 | 一社)造園修景協会「子どもの遊び場からはじまる地域づくり インクルーシブな遊び場・公園づくりの手法」講師 |
35 | 2024年9月12日 | 学芸出版トークイベント「子どもとともに育つまち――都市の育て方を読む」講師 |
34 | 2024年9月8日 | まつど市民活動サポートセンター「子ども・若者が活躍する地域づくり&受け入れ方のコツ」 |
33 | 2024年6月8日 | 新宿子育てメッセ講座「~まちを遊ぶ~子どもの住むまち、育つまち」講師 |
32 | 2024年1月23日 | 一社)日本公園緑地協会 令和5年度 全国都市公園整備促進協議会・意見交換会(東京) |
31 | 2024年1月20日 | NPO法人横浜プランナーズネットワーク 講座「なぜ公園はアップデートしないの?:Society5.0における子どもの遊びとまちづくり」講師 |
30 | 2023年11月9日 | 高崎経済大学「町内会の役割とこれから:町内会間に住みながらの実践」 |
29 | 2023年10月24日 | 大宜味村自治体職員向け講座「スクリーンからグリーンへ誘うプレイフルインフラの役割」 |
28 | 2023年10月11日 | 智樂兒童遊樂協會The Jockey Club Playright Playful Community League project「研究實證:戸外社區遊戯的必要性」講師 |
27 | 2023年10月5日 | 一社)日本公園緑地協会 令和5年度公園緑地総合講習会「都市公園の遊び場をインクルーシブに 」講師 寺田光成 |
26 | 2023年9月3日 | 令和5年度全国保育士養成セミナー(全国保育士養成協議会)分科会9:被災・復興の中での遊びの保障「スクリーンからグリーンへ」講師 |
25 | 2023年7月1日 | NPO法人おばちゃんち「子どもは外で遊ばない!?」講師 |
24 | 2023年3月30日 | 京都市西陣地域住民福祉協議会廃校舎跡地活用委員会「地域活動と子どもにやさしいまち」講師 |
23 | 2022年11月26日 | 国土交通省-多摩川流域懇談会多摩川流域セミナー第57回「コロナ禍と水辺での遊び・学び」コメンテーター |
22 | 2022年11月4日 | 株)建設技術研究所国土文化研究所オープンセミナー「子どもが輝く水辺づくり、まちづくり」講師 |
21 | 2022年10月22日 | 津山市子どもまつり実行委員会「地域環境を活かしたプレーパークづくり」講師 |
20 | 2022年10月18日 | 株)建設技術研究所社内教育「子どもが輝く水辺づくり、まちづくり」講師 |
19 | 2022年10月8日 | 特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会オンライン連続講座「プレーリーダーを学ぼう!」講師 |
18 | 2021年12月18日 | 所沢市生涯学習講座「防災まちづくり:逃げ地図づくりワークショップ」講師 |
17 | 2021年11月15日 | 気仙沼市面瀬小学校「イギリスとの植樹交流記念講演」講師 |
16 | 2021年9月18日 | 特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会オンライン連続講座「プレーリーダーを学ぼう」講師 |
15 | 2021年5月13日 | 日本造園学会2021年度全国大会「都市公園の遊び場をインクルーシブに」ミニシンポジウム 司会・コーディネーター |
14 | 2021年2月17日 | IPAworldオンラインセミナー「Rethinking Play Environments」講師 |
13 | 2020年11月25日 | IPAworldオンラインセミナー(後援:ユニセフ)「Making Cities Child Friendly in the Post Pandemic World: Play and Public Place」講師 |
12 | 2020年10月27日 | 川口市全市合同町会長会講座「なつかしくも新しい自治会づくり」講師 |
11 | 2020年2月15日 | 立正大学経済学部公開講座(共催:品川区、立正大学経済研究所)「品川の外あそび、今とこれから」 |
10 | 2019年10月3日 | 栃木市連合自治会研修会講座「若者も参加できる自治会づくり」講師 |
9 | 2019年7月16日 | 松戸市相模台小学校家庭教育学級「地図を眺めて考えてみよう」講師 |
8 | 2018年11月27日 | 八戸市連合自治会研修会「明るく楽しいみんなの岩瀬」講師(2018.11) |
7 | 2018年6月22日 | 一般社団法人TOKYO PLAYセミナー「「子どもは、外で遊ばない。」が当たり前になる、その前に~被災地・地方の現状から探る~」講師 |
6 | 2017年12月3日 | 練馬区70周年記念区民協働事業「こどもがそとであそぶまち・練馬」講師 |
5 | 2017年8月27日 | ひらめきときめきサイエンス(日本学術振興会)「身近な緑を楽しみましょう-日本と海外の自然遊びを知る-」講師 |
4 | 2016年10月22日 | 静岡県危機管理部掛川市立千浜小学校「逃げ地図づくりワークショップ」講師(2016.10) |
3 | 2016年3月18日 | 松戸市学官連携推進講演会「多様な主体による連携の可能性」パネリスト |
2 | 2015年12月6日 | 河津町谷津コミュニティ防災センター「逃げ地図から多世代で防災を考える」 |
1 | 2015年9月 〜11月 | 河津町立河津南小学校「逃げ地図を用いた防災教育(計17時間)」カリキュラム設計、講師 |
【Lecture】子ども・若者と地域づくり
【Lecture】公園緑地協会-令和5年度 全国都市公園整備促進協議会・意見交換会
【Lecture】よこはま
【Keynote】The 2nd International Conference on Children’s Health and the Environment
【Lecture】香港Playrights
【Lecture】公園緑地総合講習会
【Lecture】子どもは外で遊ばない!?
- 京都市西陣地域住民福祉協議会廃校舎跡地活用委員会「地域活動と子どもにやさしいまち」講師 寺田光成
- 国土交通省-多摩川流域懇談会多摩川流域セミナー第57回「コロナ禍と水辺での遊び・学び」コメンテーター
- 株)建設技術研究所国土文化研究所オープンセミナー「子どもが輝く水辺づくり、まちづくり」講師
- 津山市子どもまつり実行委員会「地域環境を活かしたプレーパークづくり」講師
- 株)建設技術研究所社内教育「子どもが輝く水辺づくり、まちづくり」講師
- 特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会オンライン連続講座「プレーリーダーを学ぼう!」講師
- 所沢市生涯学習講座「防災まちづくり:逃げ地図づくりワークショップ」講師
- 気仙沼市面瀬小学校「イギリスとの植樹交流記念講演」講師
- 特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会オンライン連続講座「プレーリーダーを学ぼう」講師
- 日本造園学会2021年度全国大会「都市公園の遊び場をインクルーシブに」ミニシンポジウム 司会・コーディネーター
- IPAworldオンラインセミナー「Rethinking Play Environments」講師
- IPAworldオンラインセミナー(後援:ユニセフ)「Making Cities Child Friendly in the Post Pandemic World: Play and Public Place」講師
- 川口市全市合同町会長会講座「なつかしくも新しい自治会づくり」講師
- 立正大学経済学部公開講座(共催:品川区、立正大学経済研究所)「品川の外あそび、今とこれから」
- 栃木市連合自治会研修会講座「若者も参加できる自治会づくり」講師
- 松戸市相模台小学校家庭教育学級「地図を眺めて考えてみよう」講師
- 八戸市連合自治会研修会「明るく楽しいみんなの岩瀬」講師(2018.11)
- 一般社団法人TOKYO PLAYセミナー「「子どもは、外で遊ばない。」が当たり前になる、その前に~被災地・地方の現状から探る~」講師
- 練馬区70周年記念区民協働事業「こどもがそとであそぶまち・練馬」講師
- ひらめきときめきサイエンス(日本学術振興会)「身近な緑を楽しみましょう-日本と海外の自然遊びを知る-」講師
- 静岡県危機管理部掛川市立千浜小学校「逃げ地図づくりワークショップ」講師(2016.10)
- 松戸市学官連携推進講演会「多様な主体による連携の可能性」パネリスト
- 河津町谷津コミュニティ防災センター「逃げ地図から多世代で防災を考える」講師(2015.12)